情報リテラシ

担当教員:Defago, Xavier

情報リテラシ第二

課題1:入学率図の作成

目標はグラフの作成の練習となります.

具体的に,東工大の統計データから東工大の入学率のデータをグラフとして表現する.

グラフの形などは自由ですが,分かりやすくて,醜くないグラフと要求する. データの正しい理解が最優先です.

授業でmatplotlibを教えていますが,宿題は他のソフトウェア(Excel,Sheetsなど)を使っても構いません.

データ

以下の東工大の統計データページの下記のデータブックから「入学状況」の「学士課程」の一覧表(p.19, 右上)を基本とする.

注意点

Colabのmatplotlibでは,日本語の対応が不十分です(日本語フォントがインストールされていない). つまり,matplotlibのラベルなどは,日本語が正しく表示されなくて困ります. 日本語のフォントをインストールする事が可能ですが,ややこしい作業なので,本授業では要求としません. その代わりに,演習の時に,ラベルを英語でかくか,日本語を半角ローマ字で書きます.

参考書